●現在予約のみとなっております。
風邪諸症状の方はお電話にてお申し付け下さい。
当院では引き続き、感染防止に努めております。
◆マスク着用と手指消毒の徹底
◆空気清浄器を設置、窓を開け室内換気の徹底
◆検査毎にドアノブ、トイレ、医療器具等の消毒の徹底
◆患者様が重ならない様、診療予約の調整
■港区 各種ワクチン予防接種、実施しております。
(肺炎球菌・帯状疱疹・麻疹風疹・子宮頚がん・小児定期予防接種、インフルエンザ等)
※受付は診療終了30分前となりますのでご注意下さい。
※支払いは現金のみとなりますのでご注意下さい。
当院では、代謝疾患と内分泌疾患を専門的に診療しています。内分泌疾患は、甲状腺・下垂体・副腎・性腺・副甲状腺などに起こる疾患で、一般的な検査では診断が困難であることから、「原因不明の不調」として長くお悩みになっている方がとても多いのが現状です。
内分泌代謝専門医・指導医として、つらい症状に長く苦しめられている方に診断と治療を行ってさしあげたい。その思いから高輪にクリニックを開設いたしました。クリニックの名称は、病気を改善することで失われていた「かがやき」を取り戻し、明るい希望に満ちた人生を送っていただきたいという願いをこめたものです。どうぞお気軽にいらしてください。
症状 | 可能性% |
---|---|
動悸がある | 約80% |
息切れがする | 約70% |
痩せてきた | 約70% |
手がふるえる | 約90% |
疲れやすい | 約90% |
汗がよく出る | 約90% |
暑さに弱い | 約70% |
異常に食欲がある | 約50% |
トイレの回数が多い | 約50% |
イライラする | 約70% |
甲状腺機能亢進症
(バセドウ病)かも!?
症状 | 可能性% |
---|---|
よくむくむ | 約90% |
体重が増えた | 約60% |
寒がり | 約90% |
よく便秘になる | 約60% |
食欲がない | 約40% |
動悸がある | 約30% |
皮膚が乾燥する | 約90% |
首に違和感がある | 約80% |
毛がよく抜ける | 約50% |
疲れやすい | 約50% |
甲状腺機能低下症・
橋本病かも!?
糖尿病や内分泌の疾患の多くは、症状からその疾患の存在に気付くことが難しいものが多く、
医療機関を受診しないままでいたり、検査しても診断がつかず日数が経っていたりする患者様もいらっしゃいます。
当院では、この様な隠れた疾患の存在を明らかにし、一人でも多くの体調の優れない方を改善させ、医院名でもある“かがやき”を取り戻し、明るい希望に満ちた人生をお送り頂きたいと思っております。
総合内科専門医でもありますので、一般内科の診療も行っております。
ささいな事でも是非お気軽にご相談ください。
医院名 | かがやき内科・糖尿病クリニック |
---|---|
住所 | 〒108-0074 東京都港区高輪3-8-17 メディカルプライム高輪 6F |
TEL | 03-3441-0398 |
診療科目 | 一般内科・糖尿病内科・内分泌内科 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
15:00~18:30 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
※インフルエンザの予防接種は電話でのご予約をお願いします。
※診療受付は診療終了30分前です。